外国株を購入する時は日本株を購入する時と違って決済方法が円貨決済と外貨決済のどちらか好きな方を選べます。(円貨決済は対応していない証券会社もある)
外国株を購入する時にこの二つの方法ではどのようなメリットとデメリットがあるのか紹介していこうと思います。
円貨決済と外貨決済の特徴
円貨決済とは
証券口座内に入金している日本円の残高から直接アメリカ株などの外国株を購入する方法です。日本円を入金して買付余力さえあれば自動的に証券会社の方で為替取引をしてくれるので、購入する本人は何もしなくても外国株を購入できます。
円貨決済のメリット
・外国株を買う時に外貨を用意しなくて良いので、手間がかからない
・急に買い注文を入れようとした時に外貨が用意してなくてもその場すぐに買い注文を入れられる
円貨決済のデメリット
・外貨を自分で用意して取引する外貨決済と比べて手数料が高くなる
・為替リスクが発生する可能性がある
外貨決済とは
外貨決済とは日本円の残高から直接外国株を買うのではなく、あらかじめ外貨を用意しておいて保有している外貨で外国株を購入する方法。
外貨決済のメリット
・円貨決済と比べると手数料が低く済む
・外貨を定期的に積立て用意する事で為替リスクを分散できる
外貨決済のデメリット
・外国株の取引きをする前に外貨を用意する手間が発生する
・外国株の買い注文を入れたい時に外貨が充分に用意できていないとその場で買い注文を入れられない
為替リスクを回避する
外国株を取引する時は為替リスクが発生する可能性があります。為替リスクとは円と外貨の為替レートが変動する事で資産が減ってしまうリスクの事を言います。外国株を買う時に一気に通貨を両替して外国株を購入した場合に比較的円安のタイミングだと相対的に損をする事があります。
為替による損を被らない為には外貨を用意する段階で一気に外貨を用意せずに少しずつ積み立てるように交換していけば為替リスクを回避できます。
外貨決済ではなく円貨決済の場合でも購入する株を一気に買わずに少しずつ買っていった場合は同じように為替リスクを回避する事ができます。しかし円貨決済で為替リスクを回避しようとすれば外国株自体を積み立てるように買わないといけません。
為替リスクを気にするあまり外国株の買い方自体が制限されてしまうと取引がしにくいので、為替リスクの回避を考えるならば外貨を積立てて外貨を用意して外貨決済を利用して外国株に投資する方が効率が良いです。
外貨MMFを保有して外国株に投資する
外国株を買う時は外貨を交換して調達する以外に外貨MMFという外貨建ての投資信託を保有しておいて、外貨MMFで外国株を買う事ができる証券会社があります。ネット証券の中でも特に利用者の多いSBI証券や楽天証券でも外貨MMFから外国株購入が可能です。
外貨を積立てて用意していても常に保有している外貨の全てを株式に投入するわけではない場合は待機資金を外貨MMFにして運用しながら買いと判断した銘柄がある時は外貨MMFで外国株を買うのも良い方法です。
外国株を買うなら外貨決済にするべき
円貨決済にもメリットはあるものの外貨決済と比べて手数料がかなり割高なため外貨決済で外国株を取引する方が投資家にとってメリットが大きいです。外国株の保有額が増えてきて配当だけで充分な外貨を手にできるようになるのが理想ですが、最初はそうもいかないので外貨を定期的に交換して調達しておくと良いです。
日本株のみで運用するよりも外国株を組み合わせて運用する事でよりリスクを分散したり、利益をあげる機会を増やせるので外国株にも積極的に投資していきましょう。